【Note】普通の歩き
なんの変哲もない無個性な普通の歩き。
最もメジャーな動きであり、最も奥深い動き。
学生のアニメーションリールには必ずといっていいほど収録されているが
歩きの難易度は非常に高く、就活敗因要素となることが多い。
足が滑っている。腰が固定されているは論外。
歩きの作り方は、2Dアニメのノウハウが大量に蓄積されているので
ネットで検索すればいくらでも有効な資料が見つかる。
今回は最も多数派を締める5ポーズでの歩きを自己流の作り方でメモる。
コツ
- rootノードでキャラの移動をさせない。rootはサイクルループ用に相殺させるために使う。
- 重要なキーポーズから作る。この場合0>12>6>3>9>15>18>21>24の順
- 中間ポーズ生成スクリプト「tweenMachine」を使う。
- 足の向きは平行にしない。若干のハの字。女性歩きであれば逆ハの字。
- 前後から見たときの腰と肩に角度をつける。
- 歩幅は足のサイズ1.2~1.5倍くらい。
- 腕はIKでもFKを意識してアークの軌道をしっかりつける。
- 肘のIKも動かす。(脇を開く締める)
- 腕が前に出る時は、肘を曲げ、後ろに振る時は肘を伸ばす。