日々ネタ      2013.12.06 ( 最終更新日:2019/10/09 )

3DCGに適したマウスを探す

使ってきた歴代マウス

■ IntelliMouse Explorer 3.0
社長のお気に入りマウス。もう7年以上使い続けています。ゲーミングマウスとしては殿堂入りといっていいほど有名ですよね?今使っているのは2台目。復刻版も2011年に生産終了となりました。これ壊れたらどうしよう。どう生きていけばいいのか。もしかしたら会社つぶれるんじゃねーの?そんな思いがこの記事を書くきっかけとなりました。


■ IntelliMouse Optical
会社のスタッフに配布されるモックス標準マウスです。今、うちの会社のマウスはほぼこれが占めています。とても使いやすいのです。IntelliMouseExplorer3.0に比べて、若干滑りやすいため、持ち上げて使うのに少しの握力を要します。あと、右側面にもボタンがあるのですが、慣れないうちはこいつを間違って押してしまうことが多かったです。これもいつもまにか2011年に終了していたようです。


■ Cyborg R.A.T. 5 Gaming Mouse
かっけぇ!胃カメラみてぇ!でも購入の決め手はかっこよさではなく親指にあたる部分にあるネジのようなジョグダイヤルです。このジョグダイヤルに、コマ送りを割り当てるとすごい便利!のはずだったのですが、ジョグが硬いうえに手になじまず挫けました。3ヶ月くらい我慢して使ってました。コマ送りはマウ筋でホイールに割り当てるのが一番です。


■ Razer Naga MMO
夢の17ボタンマウス。一週間で挫折し、スタッフに譲ってしまいました。受け継いだスタッフは2年間使ってくれたけど、洗濯板のように並ぶ12個のサイドボタンによって親指を負傷。先日その役目を終え、無事お蔵入りとなりました。ちなみにメインの3つボタン以外はほとんど使わなかったとのこと。僕の感想は、ボタンが多すぎると、どの機能を割り当てたのか忘れるし、目でいちいちボタン確認しなきゃ識別できないってことでしょうか。

今後買うであろう候補

■ Logicool G700s
これはG700というクリエイター向けマウスの後継機だそうです。というか、クリエイター向けじゃ売れないので、表面にかっこよく模様つけて、ちょっと仕様変えてゲーミングマウスとして売りだそうぜ!って感じがひしひしと伝わってきますね!

Logitech「G700s」「G500s」「G400s」ファーストインプレッション。ゲーマー向けの新型マウスは従来製品の耐久性向上版か(4Gamer.net)

従来機G700は、LogiCoolの公式にある導入事例でもクリエイター向けであることをアピールしています。

さらに我らがCGワールドニュースにも取り上げられています。
プロクリエイター向け高性能・多機能ワイヤレスマウス「ロジクール ワイヤレスマウス G700」を発売(ロジクール)

CGやってる人は、みんなもう当たり前のようにこれ使ってるんですよね?


■ Logicool G400s
3DCGを知っているものなら誰でも知っているであろう「デザイナーの視点で見た3DCGのススメ」のサイトでは、G400の前機種であるロジクール MX518を進めています。

ロジクール MX518 ~ 3DCG制作用途に使ってみた(デザイナーの視点で見た3DCGのススメ)
4000円で購入できる光学式ゲーマー向けマウス「MX518」(4Gamer.net)
定番マウス「MX518」の後継製品「Performance Optical Mouse G400」が8月12日に国内発売。直販価格は3980円(4Gamer.net)

これも期待できそうです。


■ Logicool Wireless Mouse M185
2013年12月6日現在、価格.comランキング4位で800円ちょっといいう、安さに引かれ候補に入れてしまいました。1位のWireless Mouse M235も1000円ちょっとと、安くてよかったのですが、より軽くて陳腐なマウスが好きな僕は、とりあえずこちらを検討したいと思います。
追記:クソでした。

AUTHOR

sumioka