【Maya】MoxJitter
Mayaのアニメーションサポート用スクリプトを公開します。
概要
Fカーブにランダムなギザギザを追加。震えモーションなどで使います。

使い方
カーブ、または範囲を選択して実行。複数選択も可
- 【timestep】
フレームを打つ間隔。2であれば2フレおきにキーを配置。
「+-」でフレームの誤差を指定。0であれ、完全な等間隔になり、1であれば誤差1Fの間隔で打つ。 - 【value】
キーの値。元となる値に加算、次のフレームで減算、次のフレームで加算・・・・を繰り返していく。1であれば値の高低差は2になる。
「+-」は値の誤差を指定。+-の値を、valueの値以上にすると、ランダム感が結構でる。
- 【Flat】
平坦に値を追加していく - 【Increase】
値が徐々に大きくなる。最大値がvalueとなる。 - 【Decrease】
値が徐々に小さくなる。最小値がvalueとなる。
インストール方法
ダウンロードしたファイルを解凍し、中身のpythonファイルを scriptフォルダにいれて次のコードをscriptEditor(python)で実行してください。
import MoxJitter;reload (MoxJitter)